赤ちゃん本舗、10件の受注データ消失で1万5000枚の詫び状を送付

Sponsored Link

IT Proのオリジナルの見出しでは「わずか10件の受注データ消失で」と、なんだかネガティブな表現だったリリースをご紹介。

ベビー用品などの企画、販売を手がける赤ちゃん本舗が、受注履歴データの一部を誤って消去したため、1月27日付で、同社の顧客約1万5000人に詫び状を郵送していたことが明らかになった。

誤って消去したのは、昨年12月15日から1月19日の間に電話で受け付けたもののうち、電話注文時に在庫がなかった受注のデータ。これを、1月19日に、「運用を委託しているベンダーの担当エンジニアのミスにより消してしまった」(同社通販部)。

続きを読む

「Mozilla Suite」の後継「SeaMonkey 1.0」が正式リリース

Netscape支持派の自分にはちょっと微妙なインターネットスイートのリリースが、INTERNET Watchから。

Mozilla Foundationからインターネットスイート「Mozilla Suite」の開発を引き継いだSeaMonkey Councilは1月30日、Mozilla Suiteの後継となる「SeaMonkey 1.0」をリリースした。

このSeaMonkeyは日本語版はまだリリースされていない。

さて、なぜMozillaがSeaMonkeyに引き継がれたかということはさておき、その機能・構成を見てみよう。

SeaMonkey 1.0は、Mozilla Suite 1.8のベータ版を引き継いだもの。Webブラウザやメールソフト、IRCチャットクライアントに加え、Webページ作成機能、DOMインスペクタ、 JavaScriptデバッガツールなどの開発者向けツールも含まれている。

自分はこういった「スイート」なアプリケーションパックはあまり必要としていない。Firefoxのようにブラウザ単体で充分だ。インストールするとしたらブラウザとWebオーサリングソフト、IRC チャットクライアント以外はインストールしないだろう。

続きを読む

googleが中国サイトをオープン、しかし政府の検閲を容認

いくつものニュースサイトが、googleの中国サイト公開を報じている。CNET Japanでは

Googleは米国時間24日、中国で新しい検索/ニュースサイトを立ち上げることを明らかにした。このサイトでは情報を検閲し、中国政府に批判的と思われるコンテンツへのアクセスを規制することになるが、同社はこの措置について、コンテンツの一部でもユーザーに提供したほうが、まったくしないよりもましだからと説明している。

としている。

約13億人の中国国民は将来的にインターネットに関わる市場の拡大が待されている。たとえ中国政府の検閲を受けるとしても、早く中国市場に食い込んで起きたいのはgoogleの本音であろう。自主独立や公正のイメージのgoogleだが、ここは背に腹は変えられないという所か。

続きを読む

Netscape8.1リリース

世間でのブラウザの主流はInternetExploreだ。でも自分はNetscape派だ。今はNetscape7.1を愛用している。

1/23にInternetWATCHから世界のブラウザシェアについてのリリースが出されている。

1月のブラウザシェアは、1位がInternet Explorerの82.83%、2位がFirefoxの12.61%、3位がNetscapeの2.33%、4位がMozillaの0.78%だった。 Firefoxのシェアは、2005年1月には4.80%、6月には8.83%、9月には9.50%、そして2006年1月にはさらに3.11ポイント増えて12.61%になった。

哀れ、我がNetscapeの名はなく、どうやら「その他」に含まれてしまったようだ。しかも

調査ではNetscape8が期待ほどシェアを増やしていないことに着目し、Firefoxがシェアを大きく増やした同じ1年間にわずか0.61ポイントしかシェアを増やしていないことにも触れている。

と、まで書かれてしまった。まぁ事実だよな・・・。

続きを読む

松下電器がアナログテレビの開発中止

いよいよ新時代へのうねりが現実のものになってきた・・・と感じる記事がnikkansports.comから。

松下電器産業は18日、国内市場向けのアナログテレビの開発を中止することを明らかにした。アナログ放送終了を5年後の11年に控え、アナログからデジタルテレビへの買い替えが進んでいくためで、来月1日に発売する液晶テレビ以降、新製品はデジタルテレビに一本化する。

以前の松下であれば、「まだアナログテレビの利用者はいるから」とか「デジタルに完全移行するのは時期尚早(あるいは他社の様子を見て)」なんてことを言いながら、だらだらと時代の変化を遅らせるようなことをしていたのだろうと思う。このような積極的な変化を先陣を切って打ち出していくところに、業績回復を果たした松下の新しい、そして力強い姿が現れていると感じる。
続きを読む

東証システム、耐用期限過ぎていた 導入は10年前

元SE(限りなくプログラマーに近かった)としては、「なんだかなぁ・・」と思う記事がasahi.comから。

東京証券取引所の異例の全株式売買停止を招いた清算システムは、約10年前に導入したコンピューターを使い、当初の耐用期限は04年後半だったことが分かった。東証は23日からは現行システムでの能力増強、30日には予定されていた新コンピューターによる次期システム移行でしのぐ方針だが、綱渡りの状況は続く。

続きを読む

このタイミングで「livedoor アンテナ」

昨日のライブドアの強制捜査に続いて、本日はライブドア自体の粉飾決済疑惑が持ち上がっている。その影響は大きく、世界の株式市場にも及んでいるらしい。

このタイミングで「よくやるなぁ」というリリースがBroadBandWatchから。

ライブドアは、ポータルサイト「livedoor」の新着情報やおすすめ情報を掲載する「livedoor アンテナ」の提供を開始した。

livedoor アンテナは、何事もなかった様に淡々と、しかもライブドア関連のニュース(いいことも悪いことも)を掲載している。
「悪いことをしていました」とは言えないから、こういう対応にはなるんだろうけど・・・。このコンテンツを今日リリースするってすごいなぁ・・・。

しかも、編集後記には

これからも“想定外”な盛り上がりを魅せるlivedoor.com、引き続きご注目ください!

と・・・。これはもう「参りました」としか返す言葉がない。

釈由美子 壁紙

さて、このエントリのタイトル、一体なんだと思いますか?

このところ、アクセス解析でリファラを見ると、この「釈由美子 壁紙」というページからkira-ismに来てくれる方がいるんです。

このページをよく見てみると、確かにkira-ismの過去記事(釈由美子ネタです)へのリンクが!って本文も少し引用されてるし!

うれしい話ですが、この「釈由美子 壁紙」のページって誰が作ったんだろう?って、ちょっと不思議だったり。

Legend Gold Be with you SPECIAL 釈由美子[DVD]

IE 7にはブラウザの履歴を簡単に削除できる新機能

INTERNET Watchから開発中のInternet Explore7についてのリリースが。

米Microsoftがベータテストを行なっているInternet Explorer 7(IE 7)に、ブラウザの履歴を簡単に削除できる機能が存在することがわかった。IE公式ブログで12日、開発者がこの新機能を紹介した。

「同様の機能はFirefoxなど他の多くのブラウザではすでに搭載されており、プライバシーを守るために不可欠な機能となっている。」と書かれているけど・・・、本当に必要不可欠なのかな?

続きを読む

火星調査の無人探査車、想定寿命の8倍以上の活躍

新年にふさわしい、勇気と言うか夢のあふれるニュースが毎日インタラクティブから。

火星の表面にかつて水が存在した痕跡を見つけた米航空宇宙局(NASA)の無人探査車スピリットが、3日(日本時間4日)で火星着陸から2年になる。

2号機オポチュニティーも25日(日本時間同)で2周年。いずれも3カ月の設計寿命の約8倍という驚きの長寿命で、火星の太古の環境を明らかにする探査を継続中だ。

このような機器の設計・開発ではコストやその目的から、目標以上の性能を発揮することを前提としていないはずだが、それなのに想定の8倍以上の寿命で活動を続けている。しかも、2台。これは驚きなんだけど、それ以上になんだか感情移入してしまって、「ガンバレ!」と応援してしまう。そろそろ寿命なのにまだまだ現役のKINGカズと同じような神々しさを感じる(カズには失礼な発言・・か?)。

続きを読む