買ってきた日食グラスを事前に試してみたら

Sponsored Link

日食グラスしばらく前に金環日食に備えてこの日食グラスを買いましたが、そのまましまいこんでいました。

しかし、先日のテレビで「安全基準を満たしていない用品もいくらか見受けられる」との専門家(なんのだ?)が言っていたので気になり、
日食本番前にこの日食グラスがちゃんと使えるものか確認してみました。

試した結果は良好、ばっちりです。安心しました。

続きを読む

大容量50GBが無料のクラウドストレージ「ADrive」が便利だ

2015年11月5日追記
ADriveのPersonal Basic(free)プランが2015年11月16日で終了するので | kira-ism

adrive-logoパソコンのハードディスクの空き容量がかなり逼迫して「どこかにデータを退避しないと・・・」という状態となりました。
手持ちの外付けHDDにデータを退避させても故障したり、そもそも事故・災害になったら守り切れないね、とより安全なクラウドストレージを探した末に、ADrive | Online Storage, Online Backup, Cloud Storageを使い始めました。

選んだポイントは以下の3点。

  • 無料(有料コースもある)
  • 大容量(無料で50GBのクラウドは他になかった)
  • 外部ストレージとして扱うので同期機能はいらない

安くて容量が大きければその他の付加的な機能はいらない、という考え方です。
単に手元に置いておく必要のないデータをアーカイブする外部ストレージというかファイル置き場として使えればOKなのです。
特に今回は容量を食う動画/音声を外出ししたいだけなので同期機能も不要です。

使い始める前にADriveについてググってみると、現状のADriveと異なる説明のサイトが多く見られました。
どうやらADriveは活発に仕様変更をしているためのようです。

折角なので、現在のADriveの仕様やその使用感などまとめてみました。

●2012/09/28 新たに公開されたiOSアプリをレビューしました!
大容量50GBのクラウドストレージADriveにモバイルアプリが登場!モバイルユースが超快適になった! | kira-ism

続きを読む

MO CacheをMust-Use Pluginsとしてインストールして最大限の効果を引き出す方法

WordPressロゴblue-mWordPressの高速化(MOファイルのキャッシュ)プラグインMO Cache

段々使っている方が増えているようですが、一方で効果がないとの声も聞きます。

WordPress をたった3分で3倍高速化する方法 [MO Cache] – カワイイはつくれるでMO Cacheを知る方が多いようです(自分もです w)。

ここでは「インストールするだけ」と紹介されていますが、
MO Cache本来の効果を引き出すためには一般的なプラグインとはちょっと違うインストールをする必要があります。

普通にインストールして有効化するだけではほとんど(全く?)効果が得られません。
実は私もそれで一旦はがっかりしたのですが w

件のブログでは他のプラグインとの組み合わせなどとても分かりやすくかつ詳しく書いてあるのですが、インストールの仕方についてはあっさりなので、ここでまとめてみます。

続きを読む

iPhone/iPadアプリランチャー「Launcher – Quick Actions and Shortcuts!」がシンプルで使いやすい!分かりやすい!

数日前にiPhoneのランチャーアプリがほしいなーと探してみたらLauncher – Quick Actions and Shortcuts! – Maximilian Litteralを見つけました。
ちょうど無料セール期間だったので早速ダウンロードしましたよ。

初めてランチャーソフトを使う自分でも迷うことなく設定完了し、分かりやすいインターフェイスと軽快な動作が気に入っています。

設定には起動させるアプリのURLスキーマを入力する必要があります。
このURLスキーマを調べるのに少し手間がかかる場合があるので、備忘録を兼ねて手順を纏めてみます。

なお、本日(5/9)現在、初回リリース記念?で1週間の無料セール期間のようですが、いつまでなのか分かりません・・・。
興味のある方はお早目にダウンロードをどうぞ。

**.99¢ -> FREE FOR ONE WEEK ONLY FOR RELEASE!**
**Update coming soon fixing the launch time and more!**

iTunesのキャプションより引用

(起動時間のことが書かれていますが、自分の環境(iPhone4SiOS5)では気になるほどの遅さではないですねバックグラウンドで起動していれば、十分な早さで起動します)

Launcher – Quick Actions and Shortcuts! 1.0(無料)App
販売元: Maximilian Litteral – Maximilian Litteral
更新日: 2012/04/24
+ iPhone/iPadの両方に対応

続きを読む

EaseUS Todo Backup Freeが4.5にバージョンアップ Managementパネルが使いやすくなった

今日(もう0時を過ぎたので昨日ですか・・・)、久しぶりにパソコンのバックアップのためにEaseUS Todo Backup Freeを立ち上げました。

EASEUE TODO BACKUP Box念の為にアップデートの確認をしてみたら、ちょうど今日にバージョン4.5がリリースされたところでした(旧版は4.0.0.5)。

念のため旧版でバックアップをとってから、EaseUS Todo Backup Freeを最新版にアップデートして再度バックアップをしたところ、特に問題なく快適に動作しています。

続きを読む

行動ターゲティング広告配信をオプトアウトする方法

opy-out
自分のパソコンの環境ではセキュリティソフトがスキャンをする度にブラウザに残されるクッキーの幾つかに対して
「Tracking Cookiessがウィルススキャナによって検出されました。」
とのメッセージと共に削除を行なってくれています。

そのクッキーの中でも以前から気になっていたのが ad.yieldmanager.com

今までスパムチックなものと決めつけていましたが、ふと調べてみると

米Yahoo社米Yahoo社のクッキー(ドメイン名:yieldmanager.com)を用いた行動ターゲティング広告配信サービスを行っています。

なんだそうな。

また、フリーソフトの中にはインストールすると http://ad.yieldmanager.com/ のURLからのポップアップ広告を表示するアドオンをこっそりとブラウザに仕込むものも出回っているようで、自分の感覚では(自分は被害に遭ってはいませんが)これは完全にスパム・・・。

この頃インターネット上のセキュリティや個人情報保護が話題になることが多くなり、「行動ターゲティング広告配信」という言葉も目にしていたので、これを機会に行動ターゲティング広告配信サービス事業者の「説明」ページを見てみました。

続きを読む

Backblazeでバックアップしたファイルをパソコンに復元する方法

Backblazeでパソコンのバックアップファイルを容量無制限のクラウドに自動保存を実現
Backblazeの初回バックアップ完了。パソコンのバックアップスタイルは変わった。

とエントリを書いた後、引き続きBackblazeは快調に動作しています。
Backblazeのロゴ今度はバックアップファイルをパソコンにリストア(復元)する操作の検証をしました。

早く、簡単に、確実にパソコンにデータを戻せないバックアップなんて意味がありません。
データ復旧は実は一番大事なチェックポイントです。

続きを読む

Firefox3.6とThunderbird3.1のサポートが本日終了したので当ブログへのFirefox3.6のアクセスの割合を調べてみた

Firefox派の自分には嬉しいニュースです。

メンテナンス環境がシンプルになるほどに、新規開発に注力できるというものでしょう。

Firefox 3.6 と Thunderbird 3.1 のサポートはまもなく終了します | Mozilla Japan ブログ

2012/03/24

Mozilla では、過去 2 年間にわたって更新を提供してきた Firefox 3.6 と Thunderbird 3.1 のサポートを 4 月 23 日で終了させていただきます。
(中略)
今後数週間以内に重大なセキュリティや安定性の問題が見つからない限り、先週リリースとなった Firefox 3.6.28 と Thunderbird 3.1.20 が最後のバージョンとなります。

4 月 24 日以降は、何か重大な問題が見つかっても更新を提供しませんので、まだ Firefox 3.6 や Thunderbird 3.1 をお使いの方には最新版へのアップグレードをお願いします。法人でこれら旧バージョンを展開されている場合は、延長サポート版 への早期移行をご検討ください。

という3月24日の予告の通り、本日でFirefox3.6とThunderbird3.1のサポートは重大な問題が発生しても対応は取られません。
Firefox3.6サポート終了テーマ

続きを読む

Backblazeの初回バックアップ完了。パソコンのバックアップスタイルは変わった。

Backblazeでパソコンのバックアップファイルを容量無制限のクラウドに自動保存を実現で紹介したBackblaze体験版をダウンロードし、実際にバックアップをしました。

初回のバックアップなので処理するデータ量は多く、それなりの時間は掛かりましたが、マシンの負荷は小さくむしろ快適、その後のミラーリングバックアップも順調に動作しています。

そして、iPhone/iOS5の「iPnoneを探す」のような、パソコンの盗難・紛失の際の強力な武器となる機能があることが分かりました。
Backblazeのロゴ
そんなBackblazeの試用レポートをまとめました。

続きを読む

Backblazeでパソコンのバックアップファイルを容量無制限のクラウドに自動保存を実現

以前のエントリで書いた様に、自分はパソコンのバックアップはまるっとディスクイメージで保存派です。
差分バックアップも可能ですが、リアルタイムのバックアップはなかなか難しいですね。

4月16日にソースネクスト株式会社が取り扱いを開始したBackblazeは、なんと自動でミラーリングバックアップを容量無制限でクラウドに保存してくれるという、これまでになかった驚愕のサービス。
しかも、3990円/年(1日当たり約11円)という一般個人を狙った価格設定としてもかなり安価ですね。

即申し込もうとしましたが、15日無料で使える体験版(期間制限があるだけで本サービスと内容は同じ)が提供されていたので、まずは自分の環境で使えるかの検証を行いました、というか行なっている最中です。

「初回は1週間から2週間かかることもある」との案内がありましたが、現在約18時間経過してやはりまだバックアップ中です。
#終了したら、所要時間など追記しますね
#バックアップ完了までのレビューはBackblazeの初回バックアップ完了。パソコンのバックアップスタイルは変わった。として別エントリにしました。

そんなBackblazeのインストールからバックアップまでをまとめました。


続きを読む