パソコンが壊れた時、修理できることよりも、データがバックアップされていることの方が大事だ

Sponsored Link

昨日パソコンを外に持ち出して使った帰り、バッグが妙に熱くなっているのに気が付き、パソコンをバッグから出すとパソコンはすごい熱を持ち、ディスプレイはぐちゃぐちゃに崩れたBIOSの画面が凄いスピードで再描画を繰り返している状態。

これが熱暴走?

速攻で強制終了させましたが、そのままパソコンは起動しなくなりました…。

続きを読む

「窓の杜 Flash」のメールマガジン配信がまもなく終了します

Impress Watchのメールマガジンといえば、かつては有料も無料も併せていろいろ読んでいました。
しかし、だんだんと配信終了するものが増えていますね。

今度は窓の杜のメールマガジン「窓の杜 Flash」の配信が2012年6月29日で終了するそうです。

自分が読んでいる最後のImpress Watchのメールマガジンでした。

続きを読む

150MBを超えたWordPressのバックアップファイルをSugarSyncに自動的に保存する方法

WordPressのバックアップはDBもファイルもまとめてDropBoxに保存できるBackWPupが使いやすい | kira-ismで紹介したBackWPup
backwpup_logo

非常に便利なのですが、DropBoxにAPI経由で転送できるファイルの最大サイズは150MBなのです(クライアントからのアップロードは先日のアップデートで上限がなくなったようですが)。

先日に写真や動画をまとめてアップしたらバックアップファイルが150MBを超えてしまい、Dropboxに保存することができなくなってしまいました。
こんなエラーメッセージがログに出てきます。

[ERROR] DropBox API: Error: File "/home/**********/www/
BKUP_kira-ism/FullBackUp_Dropbox_2012-06-24_09-51-05.tar.gz" is too big max. 150 MB.

見たことのある方もいるのではないでしょうか。

それなら!と
SugarSyncに保存をしようとしたのですが、エラーで全く保存できず。
BackWPupのフォーラムでもSugarSync連携について様々なバグ報告が多く、原因不明で作者さんも困っている様子。

そもそもDropboxよりもSugarSyncの方が容量が大きく、ファイルサイズに上限なし、また「ウェブアーカイブ」フォルダ(パソコンと同期しない)も使いやすいので乗り換えようかと考えていたところでした。

取り敢えずですが、プラグインのソースを少しいじり、設定も変更することでSugarSyncに安定して保存できるようになったので、その方法を備忘録的にまとめました。

続きを読む

新gTLDに申請されたドメインの文字列/組織が公開されたけれど


6月13日にICANN(大雑把に言うとドメイン施策を決めている団体。詳細はURLを。)が募集していた新gTLDに1930件の募集があったそうで。

gTLDは”generic Top-Level Domain”の略称で、簡単に説明すると「.com」「.net」「.org」「.info」などCC(カントリーコード/国を表すjpなどの符号)が付かないドメインのことで、ドメインの中では最上位に位置します。

この1930件と応募した組織がReveal Day 13 June 2012 – New gTLD Applied-For Strings | ICANN New gTLDsで公開されたので、ざっと見てみました。

続きを読む

FUSION IP-Phone SMARTをiPhone版Zoiperで使ったら

一連のFUSION IP-Phone SMART βサービスに関するエントリを書いている間、iPhoneでのSIPフォンはFUSION推奨のAGEphoneを使っていました。

音質はかなりイイ!「FUSION IP-Phone SMART」ベータ版サービスが快適です。 | kira-ismで書いた様に、音質は非常にいいのですが、通話口の相手には「エコー(自分の話した声)が受話器から聞こえる」と言われるので、実際に自分で確認してみると確かに一拍置いて聞こえるエコーがちょいときつい感じで。

WindowsにZoiperをインストールしてFUSION IP-Phone SMARTを使ってみたら | kira-ismで回線側の問題を疑いましたが、SIPフォンとの相性的なものもあるかもね!ということで、今度はiPhoneにZoiperをインストールして試してみました。

そもそもSIPプロバイダフリーなSIPフォンなんて(しかも無料で)たくさんあるし、FUSIONが推奨してなくてもいろいろ試してみればいいよね、ということです。

続きを読む

Backblazeはシステムアップデートを通知してくれない。たまには更新の確認をしてみよう。

日々のパソコンのバックアップツールとしてBackblazeを使い始めて1.5ヶ月ほど経ちました。

ふと気がついて、アップデートの確認をしてみました。
以前に知らぬ間にバージョンが上がっていたことがあったのを思い出したのです。

やり方はシステムトレイのアイコンから「更新の確認」をするだけ。するとアップデートが来てました。
backblaze_update通知

続きを読む

ScanSnap FI-S1100が動作しなくなった時の対処法

個人的な備忘録ですが、同じ症状の方がいたら、参考にしてみてください。

症状としては、こんな感じでした。

  • FI-S1100に原稿を差し込んでも、いつもの少し原稿を巻き込む動作をしない
  • 動作ランプはいつもの様に点滅しているが、これを押しても無反応
  • タスクトレイのScanSnap Managerを右クリックして表示されるメニューの「読み込み」もグレーアウトしたまま(下図)
  • S1100単体の動作には不具合がなく見える

SSmanagerメニュー
しばらく使っていなかったので、このような可能性が考えられました。

  • ハードウェア的に何かトラブルがあった
  • FI-ScanSnapを使っていない間にパソコン上での設定を少し弄っていたせいでソフトウェア的に不具合が出た
  • USBケーブルに不具合が出た

ケーブルの挿し直し、ScanSnap Manager再起動などしましたが、効果はありませんでした。

パソコンはバックグラウンドでちょうどバックアップの作業中だった(時間が掛かる作業なので中断したくなかった)ので、再起動は避けました。

普通は取り敢えず再起動ですよね。

続きを読む

iPhoneの輝度調整アプリは「明るさ調節」が更に使いやすかった!

iPhoneの液晶の明るさを1タッチで変えられる超便利アプリQuickBrightness | kira-ismQuick Brightnessの素晴らしさを書きましたが、

「やはりプリセットだけでなく、その場での微妙な明るさが簡単にできるといいな・・・」とAppStoreを彷徨ってみたところ、更に超便利なアプリを見つけました。

それが明るさ調節です。

これで遂に僕の液晶の輝度調整アプリは決まり!かな。

続きを読む

iPhoneの液晶の明るさを1タッチで変えられる超便利アプリQuickBrightness

iPhoneを使っている方の多くはバッテリ消費を節約するためにiPhoneの液晶をやや暗めにしている方が多いのではないでしょうか。

しかし、照明や太陽等の周囲の明るさによっては、もっと明るくしないと見難いと感じる時もあります。

でもiPhoneの設定アプリから液晶の明るさを変えるのはかなり面倒ですね・・・。

そんな時!アプリQuick Brightnessを使えば、アプリ起動の1タッチだけで予め設定しておいた明るさに変えることができます。

僕にはもう手放せないアプリとなりました。

この超便利なQuick Brightnessを紹介します。

続きを読む