ソフトバンクBBへの「/8」の割り振りは妥当・・・なんだそうだ

Sponsored Link

IPアドレスの大量割り当てに関するニュースがITproから。

アジア太平洋地域のIPアドレスを管理するAPNIC(asia pacific network information centre)は2005年2月8日付で,国内でYahoo!BBを運営するソフトバンクBBに「126.0.0.0/8 (126.0.0.0~126.255.255.255)」という巨大なアドレス空間を割り振った。このサイズのアドレス空間は,旧来の呼び方ではクラスAに当たり,IPアドレス数に換算すると,約1678万個分である。

数年前にグローバルIPアドレスの不足が問題化していたが、最近あまり話題にならないなぁ・・・何でかなぁ・・・IPv6が順調に普及してるとも聞かないしなぁ・・・と思っていたところに、このニュース。

アドレス変換技術やCIDR割り当ての普及で,IPアドレス消費の増加ペースは以前より落ちているのです。最新の需要予測ではIPアドレスが完全に枯渇するのは2022年と言われています。

Sponsored Link

なるほど、サブネットマスク以外にもいろいろな技術でIP不足を解消してきているんだな。しかし、2022年頃までIPアドレスは枯渇しないと言い切れるのか・・・。こうなると、グローバルIPアドレス不足解消の切り札と期待されていたIPv6の話題を最近あまり目にしなくなったのもうなづける。それならあと10年くらいかけて、IPv6よりも更にセキュアで汎用性の高い技術を作りこんだ方がいいと思う。
とはいえ、さすがなのはソフトバンクBB。これだけの広大なアドレス空間を割り振ってもらえるだけの実績と今後のサービス展開の見込みがAPNICに認められたわけだ。まさしくインターネットビジネスの象徴であり、リーダーだ。
余談だが、

Q:国内のプロバイダなのにAPNICが直接割り振っているのはなぜか

あまり知られていませんが,国内のプロバイダはAPNICとJPNICのどちらからでもIPアドレスの割り振りを受けられます。どちらか一つしか選べませんが,どちらを選ぶかはプロバイダの自由です。ソフトバンクBBは設立当初からAPNICの割り振りを受けているプロバイダの一つで,こうしたプロバイダは国内に50社ほどあります。

って知らなかったなぁ。
それにしても・・・、「/8」って2年程前に取ったインターネット検定「.com Master」以来、久々に目にしたな・・・。インターネットの基礎技術もちゃんとウォッチしていかないとな・・・とちょっとだけ反省した。なぜ「ちょっとだけ」って?それは、別にそんなこと知らなくてもインターネットはつかえるし、仕事にもほとんど関係ないことだから。でも、ある程度は「知っておいた方がいいこと」だし、「知っておきたい」とも思うから。だから「ちょっとだけ」でいいんだな、僕の場合は。

Sponsored Link

コメントを残す