どぜう 飯田屋でどじょう料理と浅草の風情をいただく

Sponsored Link


「どぜう」はつまり「どじょう」です。漢字で書いたら「泥鰌」。
お友達と浅草に出かけて、そのランチをどこにしようかと選んだのがここどぜう 飯田屋さんです。

どじょう料理と言えば柳川鍋が頭に浮かびますが、それ以外だとなかなか思いつかず。よく遊びに来る浅草の名物だけど、食べたことはなかったなと。

食べてみればどじょうっぽさを感じるおいしさで、そして浅草の風情もあって、大満足なランチでした。

Sponsored Link

どぜう 飯田屋にたどり着くと

場所はつくばエクスプレス浅草駅からすぐそば。
でも、オススメは地下鉄の浅草駅や田原町駅からふらりと散歩しながら店を探すこと。街歩きが楽しいし、ワクワク感も高まろうというもの。

表通りから角を一つ曲がったところで見える看板が目印。昔ながらの佇まいだけど古びてはいないので、割りと最近に建て直しているのかも。
どぜう飯田屋

塀には主なメニューが。こう書かれているとそれだけで気になる。
どぜう飯田屋

外にベンチがあるのは行列ができることが多いからでしょう。今回は行列なし。
どぜう飯田屋

店に入ってすぐは昔ながらのお茶屋さん風の雰囲気の待合席。テーブル席で、観光ガイドブック的なものが置いてあったりで、ここでしばらく待つのも楽しい感じ。
この時は待っている人は自分たちの前には1組だけで、5分ほど待っただけで直ぐに席に通されました。

どじょう料理・・・どれを食べる?

席はお座敷で、ゆったりと座れる広めのスペースがうれしい。

テーブルの上にはすでにガスコンロと薬味の七味と山椒が。気分が高まる!
どぜう 飯田屋

ランチメニュー?は5つ。僕らはどぜう鍋定職と柳川鍋定食を頼んで、取り分けつつ食べることにしました。値段的には2000円オーバー・・・なかなかするな・・・と。

一方でどぜう汁ご飯が600円。これがどんな料理なのかわからなかったけれど、他にも一品料理は多くあったので、これと一品料理を組み合わせてもいいかも・・・とかなり迷った。
どぜう飯田屋

まずはどじょう鍋が到着

下ごしらえされた浅い鍋が運ばれてきてスタート。たっぷりのねぎで具を覆い尽くして、しばらく待つ。ねぎがしんなりしたらどうぞ、とのこと。
どぜう飯田屋

このガスコンロはガスホース式。手前のレバーをひねってマッチで点火。
カセットボンベ式ばかりな世の中で久し振りに見たので「おおっ!」と言う感じ。
どぜう飯田屋

このねぎが柔らかくて、ふくよかで、刺激が少ない香り。
どぜう飯田屋

この時点では他にはなにも届けられていないので、のんびりとおしゃべりをしつつ待つわけです。

柳川鍋も到着

どじょう鍋のねぎがしんなりし始めた頃に柳川鍋も届けられます。

そもそも2つのコンロが並べられるのか?ホースは?などと思っていたら、柳川鍋は熱々の陶板?のような鍋で持ってこられました。考えてみれば、卵でとじる料理なので、続けて加熱する必要はないんだな。
どぜう飯田屋

どじょうを味わう!

続いてご飯やお吸い物も到着してようやく食べ始める頃には、食欲がぐっと高まっている訳です。
どぜう飯田屋

ガスホースがもろに自分に向かって伸びているのでちょっと邪魔になったけれど、大きな問題はなし。
どぜう飯田屋

どれほどのどじょうかと言えばこんなどじょうが敷き詰められて。
どぜう飯田屋

まるごと煮ているので、骨のコリコリ感があります。少しだけクセはあるけれど、これが嫌で食べられないという人は少ないんじゃないかな?と言う感じ。そこが美味しいんだしね。

どんどん食べ進めるとあっという間に・・・。
どぜう飯田屋

身は柔らかいというか、もろくて、やさしく持たないと崩れてしまう。レンゲなどがあったら食べやすいかな。
鰻とか穴子とかの甘辛い味付けをなんとなく想像していたんだけど、そういうのとはまったく違って。味付けはあっさりだけど、どじょう自体の味わいは濃い。

鍋と一緒に濃い口と薄口の出汁が用意されるので、取り皿に好みでこれを足して食べます。薬味は山椒が僕のオススメ。

柳川鍋も冷めないうちに(こっちはコンロに乗ってないから冷めちゃう)。
どぜう飯田屋

柳川鍋は食べたことのある人も多いはず。
ごぼうもたっぷりだし、卵も味が濃くて。どじょうはさばいてあって、骨はありません。どじょう鍋に比べると誰でも食べやすいと思います。こちらは七味を軽くかけるとより美味。
どぜう飯田屋

ごはんもお漬物もお吸い物もみんなおいしくて。ご飯のふっくら感がすごい。
素材がいいのかな?このお値段も納得のお味。

店内を見渡すと

飯田屋さんはきれいなお座敷で、ゆったりとしていて、居心地がよくて。
どぜう飯田屋

壁の一品料理が気になる・・・。
どぜう飯田屋

最後にお茶をいただいて終わり。このお茶もおいしくて、普段飲んでるお茶がどれほど安っぽい味だったのかを思い知らされるなど・・・。
どぜう飯田屋

店員さんはみな明るくて優しくて丁寧で。お座敷に上がる時の下足の出し入れも手際がよくて。
とても気持ちがよかったです。ありがとうございました。

浅草でのおもてなしにうってつけ

この時は2015年10月8日(木)の昼前。すぐ近くでかっぱ橋道具まつりが開催されている影響があったのか、それともなかったのか、ほとんど待たされることはなく、ちょうど席が埋まるくらいの程よい混み方(もちろん食べた後にはかっぱ橋道具まつりに行きました)。

どじょうは浅草の料理の代表的なもので、浅草に馴染みのない方を連れて行くのにもうってつけ。

飯田屋さんは雰囲気もいいし、お酒もたくさんあって、のんびりと飲みながら過ごすのにも楽しいんじゃないかな。
お値段はそこそこするので、毎日通うのは厳しいかもしれないけれど。

「どじょう気になる!」な方は是非どうぞ。
どぜう 飯田屋

一緒に行ったお友達の感想はこちら
東京・浅草で人気!どぜう飯田屋のどぜう鍋&柳川鍋

Sponsored Link

コメントを残す