このところ、iPhoneのシーケンシャルミュージックアプリケーションがすっかりマイブームだ。
数日前にiPhoneでApp storeにアクセスして、musicの無料のカテゴリでその手のアプリを探していたところ、「おや?」というアイコンが。
白い点が並んでマトリックスになっている・・・。
「これってTENORI-ONチックだなー」と思いアイコンをタップしてみると・・・、まさしくTENORI-ON followerなiPhone アプリだった。
そして、それがなかなか楽しくて、でもあとちょっと工夫があったらもっと楽しいのに!というお話。
Sponsored Link
自分がTonePadを見つけたのは5月21日の早朝。
投稿日を確認すると、それは5月10日だった。
この時点でmusicの無料アプリのランキングで30位あたりで見つけた。今確認したら27位なので順位はほとんど変わっていない。
しかし、ダウンロード数は順調に増えているようだ。
21日の時点ではレビュー数は0だったが、今は5になっている。
app storeの謳い文句には以下のように書かれている。
「If you like Andre Micheiie’s ToneMatrix or the Tenori-On,then you will absolutely love this app.」
「TonePad features a clean minimalist user interface with a full 16×16 matrix.」
まさしく、TENORI-ON follwerだ。
確かにこれまでもTENORI-ON follwerのアプリはあったのだが、16×16のマトリックスを採用しているアプリはおそらく、前述のAndre Micheiie’s ToneMatrix(for iPhone)だけだ。しかも115円とは言え、有料アプリだ。
16×16というフォーマットはYAMAHAさんが作り上げたものなので、そのできは期待できそうな一方で、「YAMAHAさんはなんか対応するのかな?」などと、TonePadが非常に気になってダウンロードしたら・・・、これがとても楽しかった!
●取り敢えず、TonePadの操作感をレポートしよう。
まず、これがTonePadのOpenning Splash。
続いて16×16の消灯したランプスイッチが並ぶ操作画面へと移行する。
ランプスイッチのマトリックスは、上下方向で音程が変わり、左から右にタイムラインが流れるもので、この基本的な動作はTENORI-ONと同じで、タップして白く光るランプスイッチをタイムラインが通過すると音が出るという仕掛けだ。
逆に言うと、TENORI-ONを触ったことのない方には文字がないと説明が難しい。
そこで、そのような方に「なるほど、こんなものか」と分かってもらえればと思い、とても「聴ける」曲ではないけれど簡単なデモムービーを撮ってみた。
また、以下のエントリで「TENORI-ONってどんなもの?」ということを掴んでもらえればありがたい。
kira-ism: OTODUST2でTENORI-ONに燃えた!(後編)
さて、曲は画面をタップして作り、その曲は画面下部の「Edit」ボタンを押すと以下のような編集メニューによって簡単な編集が出来る。
編集メニューの機能は以下の通り。
・Clear 全てのランプボタンを消す
・Flip 上下または左右に全てのランプボタンを入れ替える
・Rotate 右または左に90度回転させる
・Shift 上下(1音分上下させる)または左右(タイムラインを一拍分早める/遅らせる)
・Shuffle すべてのランプボタンをランダムに再配置する
どの編集メニューも使ってみれば、意外なほどに効果的だ。
これはもう、やってみないと感じられないだろう。
ただし、「undo」的なメニューはない・・・。
さて、作った曲は同じく画面下部にある「File」メニューでファイルとして操作できる。
「File」メニューの機能は以下の通り。
・Load iPhone内に保存した曲を読み込む
・Save 作成した曲をiPhone内に保存する
・Download サイトにアップされている曲をダウンロードする
・Upload 作成した曲をサイトにアップロードする
このファイルのアップロード/ダウンロードの機能がTonePadの大きな魅力だ。
つまり、自分の曲を公開したり、他者のアップ曲をダウンロードして聞くことができることだ。
ちょっとしたソーシャルサービスっぽい感じだ。
●続いてTENORI-ONとの比較をしてみよう
やはり、TENORI-ONと比べれば機能は貧弱で、特に以下の点では不満を感じるユーザもいるかもしれない。
・レイヤー機能がない
・単一の音色しかない
・左から右へのタイムラインでしか発音のタイミングがない
・スライドさせてメロディーを弾けない
でも、自分は「これでいいんじゃないかな」と思う。
そもそも無料のアプリなんだし、しっかりと作りこまれたTENORI-ONと同じことを望む方が筋違いだ。
しかも、これでも充分に楽しめるし。
●でも、不満もある
・やっぱりレイヤー機能だけはあるといいな・・・
・ファイルをアップロードするとパスワードが発行される
→パスワードなんかなしに公開・共有したい
パスワード機能はクローズドに公開する場合には便利なんだけど、アプリ自体にはパスワードを控えておく機能がない(らしい)ので、自分自身でパスワードを何かに控えておかなければいけないのが非常に面倒だ。
この2点だけ仕様変更されたら嬉しいな。
特にパスワードの件は、うまく解決すれば、iPhoneユーザのコミュニティとしても、何か面白いことが出来そうでわくわくする。
●最後に
自分が5分ほどで作った曲をアップしたで、TonePadをダウンロードした方は、この曲をダウンロードして試してみてほしい。
song codeは qtqff だ。
【5月28日追記】
やはり、触れば触るほど、操作もうまくなるし、作品の仕上がりも良くなる(様な気がする)。
そこで、更に3曲をアップロードしたので、こちらも試してほしい。
song codeは以下の通り。
zygrw
vxzka
dzdwq
曲の感想と共に、TonePadの感想などコメント欄などで共有してもらえたら大変に嬉しい。
関連エントリ
kira-ism: TonePadが早速バージョンアップ!
参考アプリリスト
Sponsored Link
TonePadが早速バージョンアップ!
先程、ふとiPhoneを触ってみると、App Storeのアイコンに付いている更新アプリ数通知表示が一つ増えていた。 取り敢えず、App Storeアイコンをタップしてみると、新たなバージョンアップ通知はTone Padのものだった。 そこで早速、バージョンアップ&レビューしてみたよ!..
http://kira-ism.seesaa.net/article/120471504.html