「MIRAI:ネットとガジェットの融合」に参加したけれど

Sponsored Link

「MIRAI:ネットとガジェットの融合」に参加してきました。

●日時:10月20日19時~22時
●場所:ベルサール九段
●主催:six apartAgile Media Networkによるアルファブロガーズ運営委員会

公式WEBサイトには「ガジェットやウェブサービスの未来について、利用者と企業の方が「こういうのを作ってほしいな」とか「こんなのがあったらいいんじゃない?」といったことを雑談するイベントです。」とあり、如何なる形で「雑談」をするのかな~と楽しみにしていました。

また、最近のAMNのテーマに取り上げられることの多い「ガジェット論」(大袈裟かな)の将来的な展望が見えてくるのかな~と期待していました。

非常に個人的なレベルでは「ネットとガジェットの融合」についての有識者の考え方に興味がありました。
これは、先日にやはりAMNで主催された、NTTコミュニケーションズさんのプレゼンによる「Wire Free Gadgets Network」ブロガーミーティング(ごめんなさい まだレポートが書けていない・・)で、その辺に対する興味が強くなっていたせいもあります。

また、イベント共有! セミッターを使ってのオーディエンス参加型のイベントが思惑通りに実現するのか、にも興味津々でした。

そんなこんなで、イベント会場入りしました。

Sponsored Link

会場に入ると、まず目に付いたのが人の多さ。そして、会場の最後部に並べられたドーナツ・サンドウィッチを中心とした食事類とドリンク類の多さ。ドリンクスポンサーのサントリーさんのご尽力でした。

↓これがスペシャルハイボール製造マシン「角ハイボールタワー」。そのハイボールは確かにおいしかった!

スペシャルハイボール製造マシン

↓そんなサントリーさんへの感謝を込めてスペシャルハイボール製造マシンの紹介などからイベントはスタート!

ハイボールマシン説明

まずは、式次第と共に、当然知らない人も多いはずのセミッターの説明から始まり、イベントは進んでいった。

式次第とセミッター

※セミッターについては上記のリンクの説明を見てくださいね。

さて、敢えて、参加者や式次第、内容などはここでは書かずに公式WEBサイトやその他の参加者のレポートなどに任せます。
写真も同様です(これは僕のカメラが余りにしょぼいせいもありますが)。

当日の演目のについてはこちらが参考になると思います。お友達の@chiwamamaのブログです。
ちわわのまま: 赤ザクティ白ザクティ黒ザクティに笑い転げる♪ MIRAI :ネットとガジェットの融合

またAMNさんが以下の資料を用意してくれていますので、こちらもご覧ください(と今回は敢えて他人任せ)。

パネリストの方々の発言のメモ

当日撮影した写真

さて、そうこうしている内に遅れてきた人たちで会場はごった返し、お酒の入った人たちはちょっとテンション高すぎ?な感じ。前の方に座っている参加者でさえ壇上の声が聴きづらくなってきた。

といったところから、ちょっとネガティブな部分を多めにレポートします。勿論それは、このMIRAIにすごく期待していたから、その愛情の裏返しです。

とは言え、一応壇上の風景を一枚載せときましょうか(しょぼい写真でごめんなさい)

壇上

これは第一セッション「新しいサービス、新しいガジェット」の壇上。左端はモデレータの徳力さん、そして右端は同じくモデレータのいちるさん。

●まず良かったことー!

・セミッターの運用
ー「文字が小さい」とか「演者の声が小さくて聞こえない」などのメッセージに迅速に対応。
ー非常に活発にセミッター上に発言が出された

・非常にリラックスした雰囲気で進行され、とにかく楽しかった

・無線LAN環境が整備されていた(セミッターを使うならば当然だけどね)

・軽食・ドリンク類の充実
これはサントリーさんのご尽力のお陰です。足りなくなったら途中で買い足しに行くまでしてくれました。本当に恐縮です。

・スタッフの方々の献身的な接客
行ってみたらスタッフに知っている方が多く、これまた恐縮。事前に知っていればどうせ暇人なのでお手伝いもしたのに・・・と。当日に飛び入りで手伝っても足手まといであろうから、控えました。

・そもそも参加者が大人数であったことや、参加者にブロガー枠が追加されたお陰か、リアルに会うのが初めて/久しぶりに会うブロガーさんが多かった

・とにかく楽しかった

・やはり、壇上の方々の話には興味深いものがあった(これはむしろ当たり前)

●次!悪かったことー

・セミッターの運用
ーネタ発言が多すぎ:これは会場の雰囲気(酒とか)によると思う
ーゲストアカウントでのアクセスを許したことが無責任な発言を助長したと思う
(楽しく雑談チックにやるのがコンセプトだけど、度を越していた気がする)

・聴衆の態度の悪さ
ー会場の後ろで雑談がうるさすぎた
ー食べすぎ・飲みすぎ

・壇上の演者もぐだぐだ過ぎ

・話題が枝葉末節に嵌ったり、特定の話題に終始してしまったり(当初の触れ込みでは様々なガジェットじゃサービスに言及するはずだったんだけどなぁ・・。時間的に難しかったみたい・・。)

と、いい話は他の参加者が書いてくれるはずなので、ネガティブに感じた部分にも比重を置いて書いてみました。

自分の感じた悪い点を一言でまとめると
公開大規模座談会兼オフ会になってしまった感が否めないこと。勿論、そのスタイルが楽しさを生み出した一つの大きな要因ではあるのですが・・・。

要望としては、セミッターのゲストアカウントは止めてほしいということ。無責任な発言を助長するだけと感じました。「ゲストアカウントは閲覧のみ」という運用がBESTと思います。
それと、お酒はちょっとねー・・・、美味しかったしありがたいんですが、もっと少量でもよかったのかなと。

気になったのは、総合司会(?)の徳力さんが「この内容は皆で共有し、企業側にもフィードバックする」と言っていたが、果たしてフィードバックする価値のある内容になったのだろうか?ということ。

それがちゃんと果たされないと、次回のMIRAIが開催できなくなりかねんなーなどと感じた。勿論、今回の反省点を踏まえれば、凄くよいイベントになると思っています。

実際、とてもとても楽しかったし、実のある話もありました。
次回のMIRAIはどんな風に開催されるのか、とてもとても期待しているのです。

故にちょっと辛口になってしまいました。

参加できなかった方はセミッターのログをご覧になると、会場の雰囲気が伝わると思います。ちなみに私は、一般参加者で最初の書き込みをしています(あんまり自慢にならないか・・・)。

ともあれ、スタッフの皆様は大変にお疲れ様でした。
協賛企業の皆様もありがとうございました。

今回のエントリは以上。

—————-

以下は余談ですが・・・

セミッターでもコメントが付いていましたが、いつものAMNのブロガーズミーティングでの司会と同様に、徳力さんの検索技が誰も真似のできない伝統芸能レベルにまでに昇華しつつあると感じました・・・。
目指せ人間国宝?

ホルモンブロガーズ和蓮和尚は壇上で演者として舌鋒鋭い一方で、セミッターにも同時に打ち込むと言う離れ業。
この人も人間国宝?

Sponsored Link

2件のコメント

  1. うら@らむ 村山らむねの裏ブログ2008年10月27日 12:44 AM返信

    「MIRAI :ネットとガジェットの融合」

    昨日参加してきました。 「MIRAI :ネットとガジェットの融合」 左側にパネラ

    http://lamune.cocolog-nifty.com/kaisha/2008/10/mirai-d54b.html

  2. らむね2008年10月27日 12:43 AM返信

    TBありがとうございます。

    セミッターの匿名か、実名かという点はおっしゃるとおりですね。野次馬としては忌憚のない意見があってよかったのですが、節度を欠いた記述がどうしても印象に残ってしまいますね。

    結局あれをやってしまうと、司会者としてはセミッターを流すしかなくなる。向かい合うならTwitterIDでのログインは必須ですよね。

    またお会いしましょう!

    http://lamune.cocolog-nifty.com/

コメントを残す