携帯電話のメールアドレスはRFCに従うのか?

Sponsored Link

いつも読んでいるWeb屋のネタ帳さんから、気になる情報が。

ぜひ例の件に関して村井教授あたりと対談を。

自分でもいやになりそうなくらいくらいしつこく取り上げるが、ドコモのiモードメールの仕様には単純にして影響広範囲な問題がある。

かいつまんでいうと、「携帯電話キャリアはRFCに従っていないメールアドレスを許容している、携帯電話キャリアはそれを早く直せ!」とWeb屋のネタ帳さんは繰り返しエントリに書いている。

Sponsored Link

例えば、「.」を連続させたり、「.@」と連続させたメルアドをOKとしていることだ。普通のISPではこのようなものを許しているところはない(詳細はWeb屋のネタ帳さんのエントリを参照)。

●参考リンク
hxxk.jp – 携帯電話のメールアドレスにおけるピリオドの扱い

実際に、自分の周りでも携帯電話のメールアドレスをそのようなRFCを無視したものにしている人は多くいる。

そこにasahi.com:iモード生みの親、ドコモを去る 慶大院教授にという記事が出たことにWeb屋のネタ帳さんは反応した、というか自分も反応した。

日本の、いや世界レベルでインターネットの基礎を作り上げてきた村井教授が慶応大学にいるからだ。村井教授は携帯電話キャリアのテキトーなメールアドレスの運用について問題視していたはずだ。

村井教授と夏野教授との間で何かいい方向へ向かう流れを作ってくれればいいのだけれどなぁ・・・。やっぱり無理かな。

関連エントリ:kira-ism: 遂にドコモのメールアドレス仕様がRFCに準拠

Sponsored Link

コメントを残す