「WP Facebook Open Graph protocol」のFacebookのOGP設定の誤りを修正する方法 | kira-ismというエントリを書いてから数ヶ月経過して、WordPress › WP Facebook Open Graph protocol « WordPress PluginsもJetpackもWordPress本体も新バージョンがリリースされました。
そこで!どれも最新版にしたら、もうWP Facebook Open Graph protocolを力づくで改修しなくてもいいようになってるのでは?と思いながら確認してみら・・・!
なお今回は、WordPressは3.8.3から3.9.1へ、
WP Facebook Open Graph protocolは2.0.8から2.0.10へ、
Jetpackは2.9.3 から 3.0.1へのアップデートです。
Sponsored Link
まずはWordPressとJetpackをアップデートして、WP Facebook Open Graph protocolを停止してみました。
WordPress単体およびJetPackでOGP周りの処理ができるようになっていれば、プラグインを使う必要もなくなっていればそれが一番いいことなので。
ですが、デバッガにかけてみるとこのようにまったくダメダメ状態でした(みんなどうやって対処してるのかな・・・?)。
仕方ないので続いてWP Facebook Open Graph protocolをアップデート。
2.0.9と2.0.10での更新履歴はこんな感じなので期待できないなーと思いつつ。
2.0.10
Remove deprecated argument from get_the_excerpt. Fixes PHP Notice. props -> github.com/jjeaton2.0.9
bump og:image size to large like beta/dev version. bigger is better. but size doesn’t matter? well it’s large now
tested to WP3.9
デバッガの結果はこのように。つまり、大分良くなったけど結局はダメ。
英語表記になっているけれど、前回と同じ内容のエラーです。
Object Invalid Value
Object at URL ‘/archives/3064’ of type ‘article’ is invalid because the given value ‘ja’ for property ‘og:locale:locale’ could not be parsed as type ‘enum’.
つまり、今まで自分がWP Facebook Open Graph protocolを手打ちで直していたことは、未だに直っていないということで・・・!
なので、今回もWP Facebook Open Graph protocolのソースを眺めつつ、自前で改修することにしました。
ソースを確認してみると、なんということもなく、つまりは前回とまるっきり同じ対処をすればOKでした。
具体的には、プラグインディレクトリ内にあるwp-facebook-ogp.phpの185行目のog:localeの出力箇所をこんな感じでja_JPを直書きに書き換え。
echo '<meta property="og:locale" content="' . strtolower( esc_attr( get_locale() ) ) . '"/>' . "\n";
↓↓↓
echo '<meta property="og:locale" content="ja_JP"/>' . "\n";
結果、デバッガーでも正常にエラーなく処理されるようになりました。
まとめると「WP Facebook Open Graph protocol」のFacebookのOGP設定の誤りを修正する方法 | kira-ismで書いた状況は何も変わってなくて、やるべき作業もそのまま同じということでした・・・。残念。
いつになったらこの作業しなくて済むようになるんだろうか・・・?
コトの詳細な原因や状況はこちらをどうぞ!
「WP Facebook Open Graph protocol」のFacebookのOGP設定の誤りを修正する方法 | kira-ism