humans.txt・・・それは人間のためのサイトガイド。humans.txtをサーバに置いてみた。

Sponsored Link

humans
「humans.txt」を聞いたことがあるという方はいるでしょうか?
その方は少数派でしょうね w

このファイルは「検索クローラのためにrobots.txtがあるならば、同様に人間のためにhumans.txtが必要だよね」という発想で生まれたもので、サイトの説明(スタッフ、協力者、サイト情報など)やメッセージ的なものが書かれたテキストファイルで、ドメイン直下に設置されます。

普及しているかというとあまり普及していませんが、意外と有名サイトも設置しているのを見かけたりもします。

必要?いや、あんまり必要じゃない気がします・・・。ジョーク交じりのhumans.txtも多く見られます。
物好きというか酔狂という部類に入るものでしょうね。隠しページとかイースターエッグと似たノリを感じます。
About meとはちょっと違う、ニヤリとさせる雰囲気があります。

私はそういうのが好きなので、早速humans.txtを設置してみましたよ。

Sponsored Link

humans.txtとはなにか

humans.txthumans.txtは何かによって明確に規格化されているようなものではないのですが、このサイトが推進役となっています。
Humans TXT: 私たちは人間です。機械ではありません。

書式ももちろん決まってはいませんが、StandardとしてHumans TXTサイトで一応のフォーマットを提示しています(あなたのhumans.txt 作成の始め方を参照)。

後ほど実例を挙げてみますが、実際のhumans.txtを見てみれば書式とか内容なんてなんでもいいんだな、ということが分かります。

一応の作法的なポイントとしてはこの3点くらいかな。

  • ヘッダに<link rel=”author” href=”humans.txt” />を入れる(クローラがこれをどう解釈するのかは不明)
  • ドキュメントルートにhumans.txtを置く
  • サイドバーなどにhumans.txtのバナーを貼り、自分のhumans.txtへのリンクを貼る

自分はこのように書いてみました。時々書き直すかもしれませんが、まぁ一応。

/* the humans responsible & colophon */
/* humanstxt.org */

/* TEAM */
Editor: @kira88
Twitter: @kira88
Location: Tokyo, Japan
About me: /wp/aboutme

[…]

/* SITE */
Name: kira-ism
URL: /wp/
Contents: My Internet Life, Life Events
Standards: HTML5, CSS3
CMS: WordPress 3.7.1
Language: Japanese
Last update: 2013/11/30
Facebook Page: https://www.facebook.com/kiraismcom

ちなみに、上記のlinkタグや、humans.txtファイルの生成などをやってくれるプラグインが作られています。直にテーマファイルに書き込んでもいいのですが、後々のメンテナンスを考えるとプラグインの方が簡便でいいね!ということで、自分はプラグインでhumans.txtを実装しました。

自分が使ったプラグインはこれ。リンクタグの挿入もしてくれるし、その他のhumans.txtエディタとしての機能的にも充実しています。
上の例だと、最終更新時間を自動でアップデートさせています。これは手作業では出来ないですね。
WordPress › Humans TXT « WordPress Plugins

有名サイトのhumans.txt

ということで、有名サイトの実例を見てみましょう。
ざっと探してみたのですが、日本語サイトでは見つけられませんでした・・・。

Google

google.com
世界のグーグル。シンプルにサイトの説明だけですね。

Google is built by a large team of engineers, designers, researchers, robots, and others in many different sites across the globe. It is updated continuously, and built with more tools and technologies than we can shake a stick at. If you’d like to help us out, see google.com/jobs.

flickr

flickr.com
Googleと似た感じですね。

Flickr is the best way to share your life in photos. It’s made by a small team of shiny humans, unicorns and pandas. If you’d like to help us, check out flickr.com/jobs.

digg

digg.com
これも文章で構成されていますね。

Digg.com is being built at the Digg.com Worldwide Headquarters in New York City by a crack team of webmasters, taco lovers, designers, social media gurus, lone wolves, coffee addicts, kitty gif enthusiasts and political news junkies. Find out more at digg.com/about.
Love,
The Digg.com Team
p.s. There’s always money in the Banana Stand!

HTML5 ★ Boilerplate

html5boilerplate.com
ほぼ推奨フォーム通りですね

# humanstxt.org/
# The humans responsible & technology colophon

# TEAM

Nicolas Gallagher — @necolas
Paul Irish — @paul_irish
Divya Manian — @divya
Mathias Bynens — @mathias
Hans Christian Reinl — @drublic
Catalin Maris — @alrra

# THANKS

Mickael Daniel — @mklabs

# TECHNOLOGY COLOPHON

HTML5, CSS3
Normalize.css, jQuery, HTML5 Boilerplate, Grunt

Source: https://github.com/h5bp/html5boilerplate.com

GitHub

github.com
技術者が使うサイトですね。関係者全員の名前を書いてる?巻物のようなリストです。

/* TEAM */

Tom Preston-Werner (TPCEO)
Site: https://github.com/mojombo
Location: San Francisco

Chris Wanstrath (As Seen on the T-Shirt)
Site: https://github.com/defunkt
Location: San Francisco

PJ Hyett (The President)
Site: https://github.com/pjhyett
Location: San Francisco

Scott Chacon (The Dragon)
Site: https://github.com/schacon
Location: San Francisco, CA

あまりに多いので以下省略

Medium

medium.com
AAもアリ!自由な表現の場 ww

medium_com_humans_txt

Google Ventures

gv.com
これもAA。下部は関係者リスト。

gv_com_humans_txt
以下省略

DISQUS

disqus.com
これは有名ドコロのサイト。でもhumans.txtのAAはなんだかアグレッシブ w

disqus_com_humans_txt

humans.txtのノリとか考え方とか

規格として定まったものでもないし、普及したものでもないので、個人サイトで好きにやっている場合にはいいですが、自分の所有していないサイト(お客さんのサイトなど)ではhumans.txtを設置するのは難しそう、というか揉め事になりそうなのでやらないほうがいいのかと思います。

技術者が自分の足跡を残すような感じもありますね。そう言えば、中世の仏像や木造建築に当時の大工さんの落書きが残されているのが見つかったというニュースを聞いたことがありますが、同じノリなのかもしれません。

このようなものをサイトの所有者(管理者)許容してくれるかどうかが、humans.txtを使えるかどうかの分かれ目ですね、きっと。

つまり、そのサイトの内容や運営/所有/管理者に遊びを許す余裕があることの現れになるのかもしれません。
実際、サイトのパフォーマンス的にメリットはないし、これが検索結果に影響を与えるということも今のところ(多分今後も)ないでしょう。

柔らかい内容のhumans.txtを置けるようなサイトに関わっていけたら楽しいだろうな、と思います。

参考サイト
多分、日本国内でhumans.txtについて一番詳しいサイトはここです。humans.txtについて詳細に説明されているので、是非ご一読を。
[web制作]humans.txt ― webサイトに基本情報を設置しよう – WEBCRE8.jp

Sponsored Link

コメントを残す