ほぼ毎度参加していた東京ブロガーミーティングもついに第10回目となり、お祝い的な節目の開催祭でした。
場所は初のシナジーカフェGMO yours。
今回は記念の会なので傍聴者枠もあるので参加者も多い拡大版です。
だからこそのこの会場、GMOさんの協力、ありがたいですね。
やったことといえばいつもどおりのテーマで絞ったLT大会なのですが、いつもよりも時間的な余裕を持っての進行でした。
自分は今回は話すネタがイマイチなものしか手持ちがなかったので、オーディエンス側に回りました。そう、今回はじめて、傍聴者枠というものができたんですね。たまにはそういうのもいいかもしれません。でも、LTは見てるよりもやったほうが絶対楽しいね!
そんなLT発表者15名 傍聴者50名が参加した第10回東京ブロガーミートアップの参加レポートなど。
Sponsored Link
会場は普通のセミナースタイル。カラフルでいつも華やかな会場です。
第1幕はブログのマネタイズをテーマにLT
いろんなマネタイズの方法が考えられているのですが、結局は「ブログ上のアフィリト論」みたないあ感じになってました。
みな深く考えてるなぁという感想ですが、自分の技量やブログのスタイルなどで、真似できるものも出来ないものもあります。
つまるところ、現在持っているブログがマネタイズ向きでなければ、マネタイズ用のブログ/サイトを別に作るべきだよね、と思いました。
本日のトップがおなじみのアスカ氏。説得力ナンバーワン1でした。実績あるしね。
この話はよく分かる。
ろっぱ氏からは、PVは大事だけどPVが全てではないというお話。そこそこのPVでも結構モノが売れたりするよとのこと。その辺の奥深いテクニック・・・というのは確立されてないっぽいけれど、扱うモノのテーマなどで実績はいかようにも変わるようで。
第2幕はアクセスアップをテーマにLT
内容云々以上のインパクトを残していったこぶ氏。
ただ、一生懸命書いている以上の努力ってあるのですねー。
僕は彼に「営業系ブロガー」と尊称を勝手につけています。
そして僕にとってはこの日のハイライト、インストラクターのネタ帳の伊藤さん登場。
生データを見せてもらったのですが、そのままは公開できないな、こりゃ・・・。
僕がブログを書き始めた頃によく見ていたブログで、スタイルなどかなり影響を受けました(追いつけないけど)。
考え方の近いことで「10年前に決めた」という
- 毎日書くけど、日記は書かない
- 画像をいれない
- 読者と会話しない
というのは最近もてはやされているセオリーには反しますが、僕は伊藤さんの意見がとてもしっくりきます(単に好みなだけ?)。実際にあったメリットも話していただけました。まぁ賛否両論あると思います。
するプロセミナー
コーヒーブレーク的に、誰もが使っている!と思い込んでいたのですが、さすがにそんなことはなかったけれど、人気であることは間違いなしのiOS用ブログエディタの作者するぷ氏のするプロセミナーもありました。
ゲストスピーカーを迎えてのトークショー的に勧められました。「ダウンロードしてね!」というお話は勿論なのですが、裏ワザ的な話や、なぜここはこんな表示なのか?的な裏話まで楽しめました。
とくに嬉しかったのはデモ操作を見られたこと。意外と使い方が分かりにくい(使いやすいけれど、それを理解するハードルが高い、と思ってます)ので、こういうのはいいですねー。
第3幕は動画について
ここは自分にはあまり関係ないかなーと思ったのですが、意外と面白く w
動画編集を前提とした撮影の取り方とか、実際に人気作品となった作例とか、へ~と思うばかり。もしや、これって常識レベルなのだったのかな?
そして具体的なブログ掲載用途の動画編集ツールとして、Windows Live ムービーメーカーをyuji氏が、Spliceをkomari女史がデモを交えて紹介してくれました。Spliceについては知らない人も多かったようで、会場がどよめいていました w
デモって分かりやすくていいね!ほんとに。
そして懇親会
普通に懇親会ですがメンツが濃すぎてもう・・・ w
さらっと写真だけね
料理はケータリング
そして乾杯の懇親会。