先週水曜日の夜、ふとこのブログを見てみるとアドセンスが表示されていませんでした。
AdSenseの管理画面を見ても特にアラートなどのお知らせはないのでペナルティ的なものではなさそう、前日にサイドバーをいじったのでそのせいで何か悪影響が?などと思い、調べてみてもどこも不具合はなし・・・。
AdSenseの管理画面にもなにも警告の類は出ていません。
翌日にこのままでは埒が明かないと広告が表示されない場合のトラブルシューティング – AdSense ヘルプから問い合わせをしてみました。
そしてその2日後にGoogleから「サイトへの AdSense 広告配信が停止されています」というメールが届きました・・・。問い合わせをしたからなのかどうかはわかりません。
なぜ配信を止められたの?とか、なんで3日も経ってからメールが届くの?なんで管理画面にはその案内は出てないの?などと思いつつそのメールに対応をし、先程AdSensの配信が再開されました。
このアドセンス配信停止から再開までの顛末を纏めました。
Sponsored Link
Googleから広告配信停止を告げるメールが届いた
そのGoogleから届いたメールは
サイトへの AdSense 広告配信が停止されています
お客様のウェブサイトに AdSense のプログラム ポリシーに準拠していないサイトがあり、その結果、そのウェブサイトへの広告配信が停止されていることをお知らせいたします。
発行 ID 番号: ********
広告配信が停止されたサイト:kira-ism.com
違反が認められるページの例:/archives/**
必要な手続き: アカウントのその他のサイトについても、ポリシーに準拠しているかどうかを確認してください。
アカウントの現在のステータス: 有効
(以下省略)
という内容でした。
その後に続く「違反の詳細」には「えっちな内容のサイトにはAdSenseは配信しないよ」の旨のコンテンツポリシーについての説明がありました。
ちなみにそのコンテンツポリシーの詳細は禁止コンテンツ – AdSense ヘルプに書かれています。
とは言っても指摘を受けたエントリは「性の用語集」という本が面白いよ、というだけの内容です。ネタ的な話の本で、エントリにもなにもえっちなことは書いてないんですけどね・・・。
ちなみにこのエントリは引越し前の旧ブログ(昨年に独自ドメインで運用するまではseesaaで書いていました)で2005年に書いたものなので「なにを今更」感が強いですが、コンテンツポリシーが変わったとかパトロールのロジックが変わって初めて引っかかったとかかな・・・と思いきや、その旧ブログ(全く同じ内容)の方ではなにもペナルティを受けてないので、すっきりしませんが運が悪かった的なものかと思いましょう。
指摘に対してとった対応は
単純にこのエントリを「非公開」にしました。削除してしまうのは、なんとなくもったいないと言うか、より悔しい気持ちが増すので。
なお、このブログはWordPressで作っています。
そして、ポリシー違反の審査 – AdSense ヘルプから、「ここをこんな風に直したよ」と「広告配信の停止に対して申し立て」して再審査となります。
なお、申請時にはこんなメッセージが表示されます。
順次、リクエストを審査いたします。週末にリクエストをお送りいただいた場合は、通常よりも時間がかかる可能性がありますのでご了承ください。
お客様のウェブサイトが AdSense プログラム ポリシーに準拠していると判明した場合は、広告配信が再度有効になることをメールにてお知らせいたします。このメールを受信した場合は、広告が掲載されるまで72時間ほどお待ちください。
自分が申請したのは土曜日の夜。ちょっと間が悪いなぁ、しかも審査を通過してからさらに72時間かかるのか・・・などと思ったのですが、この後の展開は以外にも早く・・・。
再審査の結果
そして本日(月曜日)の19時前に、つまり対応をしてからまる48時間ほどで以下のメールがGoogleから届きました。
Google AdSense ポリシー違反の申し立てについて
プログラム ポリシーに準拠していただくために、サイトに変更を加えていただき、ありがとうございます。kira-ism.com を慎重に確認させていただいた結果、このサイトへの広告配信を再度有効にいたしました。
お客様のサイトへの広告配信は一時的に無効となっていたため、サイトに広告が掲載されるまでに 48 時間程度かかる場合があります。ご理解とご協力をいただけるようお願いいたします。
さらにこのメールからなんと1.5時間後ほどで広告の配信が再開されました。
48時間なんて気を持たせることを書きやがって。
Googleのその時の都合もあるのでしょうが、申し立て以降はかなり早く対応してくれました。
この出来事を振り返って
なんで広告配信停止になったらその時点で即時にメールなり、管理画面で教えてくれないのはなぜでしょうね?お互いに不利益なのに。
一方で、申立て後のGoogleの対応は速攻でした。
何年も問題とされなかったエントリが急に問題とされ、また同じコンテンツを残している旧ブログ(noindex,followにはしているけれど)は引き続きお咎め無し。
とは言え、コンテンツポリシー違反の指摘に対する対応を的確にすることができさえすれば、解決は早いようです。
サービスを利用させてもらう側としては、提供者であるGoogleに従うしかなく、モヤモヤした気持ちが残りますが、取り敢えずはこれで解決です。