このところ異常に忙しく、9月18日を最後にブログを書けなかった。より正確に言えば、そういう気力が出ないほどに疲れていた、ということか。7月からほぼ毎日更新していたが、ここにきて、ちょっとくじけてしまった。やはり、毎日更新を続けるということは難しいなと感じた。
で、折角なので、更新の有無がアクセス数にどのくらいの影響があるか、カウントしてみた。方法はこのseesaaブログの標準機能として提供されているアクセス解析のページビューを数えることとした。結果は以下の通り。
Sponsored Link9/18(日) 543
9/19(月) 245
9/20(火) 323
9/21(水) 380
9/22(木) 450
9/23(金) 357
もっと劇的に減っているかと思ったんだけど、意外と減ってないなぁ・・・。7月以降(ほぼ毎日更新するようになってから)は500~600位が平均だった。8月に約1300の最高記録に達したの比べれば確かに少ないが、それはエントリのテーマにもよるのかな?と思った。
自分がお気に入りのブログの多くは、やはりほぼ毎日更新している。見に行くことができなかった日があると、後日に遡って記事を見にいってしまう。やっぱり、毎日更新しているサイトは毎日見たいものだ。自分以外の方でも、同様に感じるんじゃないかな。
毎日更新することは、普段の時間のマネジメントが欠かせない。毎日、のんびりとブログを書く余裕が毎日あるとは限らない。仕事でも通じることかな。いろんなことのタイムマネジメントが必要なんだな。
今週は毎日くたくたに(特に精神的に)疲れて終電で帰る日が続いた。それでもなんとか普通に暮らせるようにするタイムマネジメントを身に付けたいと思った。
4月23日のエントリ(「ネタフル」コグレさんと「百式」田口さんに会う)で書いた様にアルファブロガーなどと呼ばれる人たちは、このタイムマネジメントのスキルが非常に高く、その意識も高い。
いつも見に行くブログ(サイドバーの「my favorite blogs」には入れていない)でも、その管理人さんはサラリーマンなのに毎日更新しているし、そのブログにたくさん寄せられるコメントにも丁寧にレスをつけているし、しかも所謂スーパーアフィリエイターだ。すごいと思う。
ブログとかプライベートとかビジネスとか、何でもいいんだけど、その全てでタスクを早く終わらせる仕事術的なものとタイムマネジメントのスキルを高めたいと、今週は痛切に思った。子供の頃からこの辺について自分は下手だったよなぁ・・・。しかも、「しょうがない」みたいに考えて、努力もしなかった。
このブログを書くことで、「書く」早さ(仕事の段取りとかも入るかな)、「書く」時間を捻出するスキルを高めることの意識を高めようと決意した。だからって、ブログの中身を堅く考えることはなく、今まで通りのお気楽スタイルは変えない。ただ、自分のスキルアップに繋がる一助にしようと、気持ちを新たにした。
これを読んだ方、オススメの方法とか本があれば、コメントか、左サイドバーのメッセンジャ(Send me a message!!)で教えてくださいね。
Sponsored Link