Windows98/98SE/Meのサポートがいよいよ打ち切りへ

Sponsored Link

自分がプライベートで使っているパソコンのOSはWindows98SEだ。ついに恐れていた日が目前となったと告知するニュースがITmedia Newsから。

MicrosoftはWindowsユーザーにOSの交代を迫っている。次世代Windows Vistaは旧世代のPCでは対応しきれないかもしれないというのに、Microsoftは今夏でWindows 9Xコードベースのサポートを終了すると発表している。

Windows 98/98 SE/Meを使い続けたい「頑固者」に対し、2006年7月11日をもって一般サポート、テクニカルサポートならびにセキュリティ更新プログラムの提供が打ち切られる。

2002年からたびたび延長されてきたWin9XベースのOSのサポートがいよいよ7月末に打ち切りとなる。これまで、サポート期間が延長されてきたのは、WindowsXPとVISTAのいずれものリリースが遅れたからだ。つまりいよいよVISTAのリリース時期が確定したと言うことだ。Microsoft広報担当は次のように語っている。

その後サポート終了日を2006年6月に延長し、新しい、アップデートされたWindowsに移行するに十分な時間を顧客に提供し、セキュリティとホットフィックスサポートを引き続き受けられるようにした。直近の発表は、Windows 98/MeからWindows XPへの移行を延期あるいは進めていない人々に対する、移行計画を実行に移すための最終通知だ。

なんだか、傲慢と言うか、力ずくと言うか、尊大な感じだ。

Sponsored Link

自動車や家電製品であれば、消耗品の部品は、製造終了後10年位は提供できるようになっているところがほとんどと聞いている。技術革新の早いパソコンの世界では10年もの間のサポートはありえないのだろうか。

この件ではセキュリティ更新プログラムの提供が打ち切られることが、非常に残念だ。セキュリティソフトは勿論使っているが、セキュリティソフトのアップデートだけで、安全は確保できるのだろうか?心配だ・・・。セキュリティソフトベンダーが、マイクロソフトと無関係にOSのセキュリティパッチを配布したら、相当儲かると思うな・・・。

確かに、マイクロソフトがいつまでも古いプロダクトのお守りはしていられないと言うのも分かるが、後続製品がリリースされ、それが充分に信頼できる製品であると市場から評価されてからでなければ、サポートの終了はするべきでないと思う。特にセキュリティパッチの提供は販売側の責任だとまで思うのだが、如何だろうか?

なんにせよ、自分は、WindowsVISTAが発売され、初期不良などが一掃されるまでは、今のパソコンを使いつづけるつもりだ。それまでは何とか最低限のサポートはしてほしいものだ。

Sponsored Link

5件のコメント

  1. タカマサのきまぐれ時評2006年6月12日 5:16 PM返信

    Windows 98ほかのサポート問題=寡占的大企業の社会的責任1

    ■NHKラジオでも ニュースでとりあげていたので、業界ではおおさわぎなのかとおもったら、意外に、とちあげられていない。

    「Windows 98/98 SE/Meのサポート、今夏で打ち切りへ」
    「ITmedia News:Windows 98/98 SE/Meのサポート、今夏で打ち切りへ」
    「Windows …

    http://blog.drecom.jp/tactac/archive/772

  2. 無料データバンク2006年5月12日 8:48 AM返信

    パソコンは大丈夫?Windows98系サポート終了へ

    今年の6月31日でMicrosoft社の基本OSであるWinodws98、Windows98 Second Edition(SE)、Windows Me(以下総称としてWindows98系)のサポートが終了する。今までに何度も行なわれてきたサポート延長も今回は無さそうである。

    http://pcweb03.livedoor.biz/archives/50468677.html

  3. もんく [映画とプライベートパラダイス]2006年4月18日 10:15 AM返信

    今年のパソコンは”危険”だね

    今年パソコンを買い換えようと思っていたけれど、止めた。

    来年Windowsの新しいのが出るらしい。名前はVistaだそうだ。
    それに関してこんな記事が出ている。

    Vistaをフルに動かせる現行PCは何割? -ITmedia News

    今買って、それを数年間先まで使うとしたときに新しいWindowsに更新しても性能が要求されるものに満たなくてメリットが無いかも知れない、と言うこと。メモリが1GBあった方が良いらしいから、将来もっと安くなるだろうとは言え、買い増す必要が出てくる。メモリは足せば良いとして、表示機能に関わる部品はノートPCだと交換できない。どうにもならない。

    それにこんなのも気になる。
    Intel、今年後半から64ビットデュアルコア「Merom」を投入 ITmedia News(googleキャッシュ)

    今出ているINTEL製の新しいCPUは32bitのCPUだけれど、今年中に64bitCPUが出るらしい。しかも今のCoreシリーズとピン配置などが同じで入替え可能だとの事。

    Mac miniはMeromを搭載可能!?- Macin’Blog
    WindowsPCと同じINTELのCPUを使っているMac miniで次の64bitCPUと交換して動いたとの噂が出ていますが、これはきっとWindowsPCでも同じです。

    パソコンメーカーさんは黙って今のモデルに次の64bitCPUを乗せ変えたらそれでOKだけど、買ってしまった人のPCまで乗せ買えてはくれません。

    次のWindows Vistaは32bit版と64bit版が出ますからとりあえず使う事はできますが、すぐに64bit主流になってアプリケーションの供給が途絶えるって事も考慮しないといけませんから。

    そう言う訳で、パソコンの今年モデルは「置いてけ堀、第一候補」じゃないかと思います。

    そうそう、今年の7月でWindows98やMEのサポートが終了ですね。私は使ってないけど、何てタイミング悪いんでしょう。

    (たかが一私企業の動向に我々の生活のある部分が左右されなければならないのは不幸ですね。もっと別の選択肢についても考えておくべきだと思います。)

    Windows 98/98 SE/Meのサポート、今夏で打ち切りへ -ITmedia News

    http://blog.goo.ne.jp/orang-u/e/73395816346bb7284bd4e52ebcb6ccfc

  4. Algernon2006年4月17日 9:27 PM返信

    一般には「枯れたOSが最強のOS」と言われている様ですけど、少なくともM$製品に関してはなかなかそうならないのが不思議です…orz

    http://algercg.cocolog-nifty.com/cg/

  5. ぬるいSEの生態2006年4月17日 4:51 PM返信

    Windows 98/98 SE/Meのサポートが今年の夏で終了。

    MSさんが、Windows 98/98 SE/Meに関し、2006年7月11日をもって一般サポート、テクニカルサポート、セキュリティ更新プログラムの提供打ち切りを発表。

    まぁ、2006年ですからもうサポート切れになっても仕方ないでしょう。
    (かく言う我家も昨年Win98→WinXPにしました….

    http://blog.livedoor.jp/nuru_se/archives/50514913.html

もんく [映画とプライベートパラダイス] へ返信する コメントをキャンセル